ストーマ装具について

ストーマ装具はおもに、消化管用、尿路用に分けることができます。それぞれ、ワンピース、ツーピースの製品があります。また、さまざまな形状の皮膚保護剤やベルト、剥離剤などのアクセサリー類もあります。洗腸の可能な下行結腸ストーマ・S状結腸ストーマの方が使う洗腸用具もあります。

ストーマ装具は、面板とパウチからできています。面板はストーマ周囲の皮膚に粘着する皮膚保護剤の着いた部分をいいます。パウチは面板に接着し、ストーマからの排泄を受ける袋です。面板とパウチが一体化しているストーマ装具はワンピース装具と呼び、別々になっている装具はツーピース装具と呼びます。

面板は、平型、凸型と形状の違いがあります。平型は、ストーマ周囲腹壁が平らでストーマの高さも十分あるときに使います。凸型は、ストーマ周囲腹壁が陥凹していたり柔らかくしわが多かったり、ストーマの高さが低いまたは陥没している場合に使います。

面板にはストーマの大きさにあった穴をあけてからストーマ周囲皮膚に貼ります。面板にはさみで穴を開ける種類はフリーカット(自由孔型)、既に一定の穴が開いている種類はプレカット(既成孔型)、指で穴を広げられる種類はモルダブル(自在孔型)と分けられます。

面板には皮膚保護剤が付いています。皮膚保護剤は、粘着剤の役割だけでなくその名の通り皮膚を排泄物から保護します。皮膚保護剤の耐久性はその成分により違いますが、そのほか、気候や皮膚の状態、瘢痕、体重の変化、食事、活動、ストーマ周囲腹壁の凹凸、そして便の性状などによって影響されます。皮膚保護剤は、面板についているウエハー(板状皮膚保護剤)のほか、ペースト(練り状皮膚保護剤)、パウダー(粉状皮膚保護剤)があります。

パウチは、消化管用と尿路用があります。消化管用パウチは、袋の下部が開閉できるようになっているドレインパウチ(下部開放型)、閉鎖されたクローズパウチ(閉鎖型)、水様便が出しやすいようチューブがついているイレオストミー用などがあります。尿路用パウチは、尿を出すためのタップやキャップが付いており、袋内には逆流防止弁がついています。

ストーマ装具の保管は、涼しく乾燥したところにまとめて置くとよいでしょう。また、注文は在庫がなくなる数週間前までに行い、手元に1ヶ月分は常に確保しましょう。

監修:皮膚・排泄ケア認定看護師

賛助会員広告